「ボストン美術館所蔵 俺たちの国芳 わたしの国貞」を観に行きました。
江戸時代の浮世絵師、歌川国芳と 歌川国貞の浮世絵展です。
写真許可のスペースで撮影 |
国芳は大胆な線、国貞は繊細な線で描かれている印象でした。
写真許可のスペースで撮影 |
じっくり観察して見入っていました。
すると、役者さんの顔が皆同じような顔に描かれている事に気が付きました。
面長で、鼻筋が通っていて切れ長の目。
江戸時代の人達は皆、同じような顔だったのかな?と思いつつ
順路に沿って進んでいると、ある一枚の絵をみて謎がとけました。
その絵とは、国芳が描いた 落書きのように描かれた歌舞伎役者の似顔絵。↓
役者さんの顔をかなり誇張して描いていました。
いろんな個性の顔がのびのびと描かれており、きっと似ていたのだろうなあと思いました。
おそらく、江戸時代も色んな顔の役者がいたのですが、
きっと当時一番美しいとされる顔に、役者さんの顔を寄せて描いていたのでしょう。
役者絵は当時のブロマイドですからね。
これは写真撮影できないためネットで探し出しました。 |
展示場最後にあるグッズ売り場で、その絵の入った湯のみを買いました。
素敵な浮世絵のグッズが沢山ある中で、
面白い似顔絵の描かれている、この湯のみはあまり売れてなさそうでした。(笑)
でも、僕にとってはお気に入りの湯のみになりました。
東京都渋谷 「Bunkamura ザ・ミュージアム」では6月5まで開催されています。
お勧めです!